量子化された無意味な人生

意味深だけど意味が無いブログだよ(:-Q)

トイデジ買って使った

数ヶ月前旅行に行く予定があったので、ウキウキ浮かれてトイデジなんか買ってしまったのですが、旅行はいけなくなってしまいました。
そういうわけで、トイデジだけが目の前に残されたのですが、使ってみた感想だとかそういうものをなんとなく残しておこうかと思います。多分役には立ちませんが。

トイデジとは

トイデジを知らない人のために簡単に説明するとググれ
まあトイカメラっていうおもちゃ級でちょっと残念な性能のカメラを使うと面白い写真が撮れるっていう話があって、それをデジカメにしましたっていうやつがトイデジです。多分。

買ったのは

しばらく吟味した後買ったのはVistaQuestVQ1015 Classicっていうトイデジです。
VQ1015 Classic
選んだ理由は他の人が撮った写真が好みの撮れ方だったからという、論理性も何も無い理由です。
ちなみに、現物はこんな感じ。大きさの比較のためにSDカード置いてみました。
f:id:iliorz419:20120106232149j:image
実に小さいです。思ったより小さくてびっくりでした。重さも軽いです。そして思ったよりちゃちい感じがします。まあトイデジなので当たり前ですが、あんまり粗末に扱うと壊れちゃうんじゃないかって不安になる。
写真を撮れる状態にするとこんな感じ。横にスライドさせるとレンズが開きます。
f:id:iliorz419:20120106215200j:plain
裏はこんな感じ。
f:id:iliorz419:20120106215215j:plain
手に持つと
f:id:iliorz419:20120106221025j:plain

ちなみに電池は単4電池です。普通のデジカメに比べたら全然電池もちません。
でも巷で騒がれるほどは、すぐには無くならないんだなあというのが感想でした。四六時中撮ってるんじゃなければ1日くらい持ちそう。ただ、後述するように電池残量が少なくなると支障が出ます。

それからファインダーは全く意味がありません。覗いた所でずれます。だから適当な方向に向けて何枚か撮るのがいいような気がします。

撮ったらどうなるの

肝心の撮れ具合はどうなるのか?実際に撮った写真を愚直に並べて見ることにします。ちなみに全部無加工です。
ちなみにトイカメラは個体差が大きいものらしいので、同じ機種だとしてもここで見たような撮れ具合になるかどうかはわかりません。

買った初日に撮った写真

この日は曇りでした。テスト撮影の為に適当に近所を撮った写真。
f:id:iliorz419:20120106224059j:image
く…暗い…。サムネだとほとんどシルエットです。光源が弱いとめっぽう弱いみたいです。色もあまり綺麗に出ていません。帰ってwktkしながら写真見て若干がっかりしました。
それからちょっとギザギザした感じです。

f:id:iliorz419:20120106223149j:image
これは自転車に乗りながら撮った写真。動きながら撮ったらどんだけブレるんだろ?と思って撮ったのですが、思ったよりブレなかったですね。

天気のいい日に撮った写真

ピーカンの日に撮った写真。ちなみに大学を外から撮ったものです。えっ、ただの藪に見える?まさかあ~w
f:id:iliorz419:20120106223153j:image
ちょっと白く色が飛んじゃってますが、曇りに撮るよりは綺麗になった気がします。

f:id:iliorz419:20120106223154j:image
f:id:iliorz419:20120106223155j:image
大学構内の建物と空。同時刻に撮りましたが、後に撮ったほうが色がビビッドです。ていうか、すげえ色に見える。

同じ日でも違う撮れ方になったり

やや曇った同じ日に撮った写真なのですが、なぜか撮れ方に大きく差があります。
やたら綺麗にとれたり、
f:id:iliorz419:20120106223152j:image
f:id:iliorz419:20120106223151j:image
いつもどおりだったり。
f:id:iliorz419:20120106223150j:image

同じ時間でも違う撮れ方になったり

同じところでちょっと姿勢変えたりして撮ってみると。
f:id:iliorz419:20120106223200j:image
f:id:iliorz419:20120106223201j:image
f:id:iliorz419:20120106223202j:image
微妙に色合いが違います。

電池残量の関係

同じ日に、電池残量が少ない状態と、電池を変えてすぐで撮り比べてみたら。

電池少ない

f:id:iliorz419:20120106223204j:image
空に縞模様が出てます。

電池満タン

f:id:iliorz419:20120106223205j:image
縞模様は出てません。

こんな風に電池残量がモロに写真の写りに関係してくるみたいです。

室内では

中学生のときから使い続けたパソコンのHDDを取り出した時の記念写真。
f:id:iliorz419:20120106223156j:image
色が強めに出てて個人的には好みです。

雨の日は

f:id:iliorz419:20120106223203j:image
灰色な写真になった。

暗い所では

暗い中、電気のついてた学内の階段はこうなりました。
f:id:iliorz419:20120106223209j:image
ちょっと手ぶれが残念ですがわりと好みの色合い。

その他

ガラス越し

f:id:iliorz419:20120106223157j:image
ガラスの映り込みがわりときれいに撮れてると思う。家のベランダ。

道路脇にある謎の箱

f:id:iliorz419:20120106223158j:image
道路脇にある薄汚い箱?がなんかシャレオツに撮れた気がする。

イチョウ並木

f:id:iliorz419:20120106223206j:image
天気が良ければ秋は綺麗な色が撮れる。奥のほうがボケて良い感じ。

学内噴水

f:id:iliorz419:20120106223207j:image
学内にある噴水を高いとこから撮ったら。空が写って妙に青い。

f:id:iliorz419:20120106223208j:image
壁が歪んで撮れているのである。おわかりいただけただろうか…。ゲラる、というらしい。

学内並木

f:id:iliorz419:20120106223159j:image
そんなに気に入っていない。いっぱい撮って気に入る写真がいくつかある感じ。

まとめ

  • ファインダーが覗けないのでどうなるかは見るまで本当にわかりません。そういうわけで私のようなズブの素人だと、逆に良いアングルになったりして気に入る写真が撮れる気がします。
  • ビビッドな色が欲しかったら絶対に天気のいい日に撮ることです。なので旅行用にこれだけ持ってくのはおすすめできない。天気が良かったら使えるかなー?くらいの感覚がいい。
  • 写りが良くなったり悪くなったりの法則がよくわかりませんが、たぶん焦点距離の問題だと思います。うまく合うとくっきり撮れるんでしょう。ちなみに遠・近の2つのモードがありますが、だからといって近くが綺麗にとれたり、遠くが綺麗にとれたりするかどうかはわかりません。
  • サイズは大きめに撮るのがおすすめです。原寸だとジャギジャギしてとても見苦しいですが、縮小してやるとそのジャギジャギがとれて、かつ色はそのままなので良い写真に見える度が増す気がします。でも、一度電池抜くと設定がデフォルトに戻るのでいつもサイズ大きくするのを忘れます。

(おまけ)はてなブログつかってみて

初めてまともはてなブログ使って書いてみました。
はてな記法モードにしたのですが、写真(fotolife)のタグ挿入がアップロードした時じゃないと自動で出来なくて不便でした。
あと、カテゴリは使えないのかな?知らないだけで使えるのかもしれませんが…。